このページの全ての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。
いしる
Content
いしる干し(うしる干し)・ぶり
全国名物
石川
/
クチコミ
㈱西脇水産輪島工場
石川県輪島市杉平町蝦夷穴65-1
名称
:魚介類加工品
品名
:手造りうしる干し ぶり醤油漬
原材料
:ぶり(石川)、醤油、魚醤、砂糖、味醂、酒、調味料(アミノ酸等)、酸味料、カラメル色素、甘味料(甘草、ステビア)原材料の一部に大豆・小麦・乳・鯖を含む
いしる干し
(石川)
能登の「いしる(うしる)・よしる」は、秋田の「しょっつる」や、四国の「いかなご」と同じ、日本の三大
魚醤
ぎょしょう
の一つなのである。また、ベトナムのニョクマム、タイのナンプラーなども同じ魚醤と言われるものなんだよね~。いしるはイカ、よしるはイワシを原料とするそう。
一見、魚醤という文字の通り、醤油の一種なのかな~と思ったりするが、使い方は
出汁
だし
であり、料理に加える調味料として使うものなんだね~。
(今回はうしるに漬けて干したブリを物産展にて入手し、それを焼いて食べた)
で、真空パックから出してみると、それは干物ではなく、生干しという風合いのものだ。そのブリの「うしる干し」の切り身を焼いて食べてみたら、塩焼きとも違う、素材のうま味をそのまま感じるような おいしさ。それと、ブリなのにカツオのような、マグロのような、そんな味わいなのだった。まあ何も付けなかったので、ちょっと薄味であるが、ご飯のおかずにしてもよいし、酒の肴にもピッタリである。こりゃ旨し、血合いも大丈夫なのである。
まあブリ焼きなんて、家ではめったに食べられないものだから、これって案外ブリを身近にしてくれる商品なのかも~。まあ、ちょっと本題の「うしる」から離れてしまったレポートだけどね~。
©名物に旨いものあり
04
10
, 24rw , Update:2024/09/07