名物に旨いものあり
ぎおん太鼓
Content
ぎおん太鼓
全国名物福岡 / クチコミ
㈱湖月堂
福岡県北九州市小倉北区赤坂海岸3番2号

名称:生菓子
品名:新 ぎおん太鼓 こし・粒

:砂糖、赤小豆、小麦粉、バター、大納言、卵、水飴、植物性油脂(大豆由来)、塩


賞味期限:約3週間後になっていた

ぎおん太鼓

(福岡・北九州)

 北九州の祭り、小倉祇園祭りの両面打ち小倉祇園太鼓にちなんで作られたという、北九州銘菓「ぎおん太鼓」。北九州市商工会の認定ブランドにも選ばれているので、とりあえず頂いてみようかな~と。

 ちなみに祇園は京都の地名で有名であるが、実は関西から九州にかけての多くの地域に、この祇園という地名が出てくる。おそらく祇園信仰に関する神社や寺が多くあり、その影響から祇園の地名も現れたのだろう、と想像できる。


 ぎおん太鼓と書かれた袋を開けると、出てきたものは、テニスボールより少し小さめで平べったく、表面には一周、点々と丸く穴が開けられているパイだ。で、その穴はお察しの通り、太鼓を模したものらしい。と、茶色にこんがり焼かれたパイ包みを半分に切ってみれば、中にはつぶあんがぎっしりと詰まっていて、口にほおばると、おうこれはエキソンパイ(福島)にも似た感じであるぞ~。

 うん、見た目から期待した通り、旨い。もう一つ食べてみたら、こちらはコンガリ度がアップした濃い茶色で、中が薄色こしあんのパイであった。‥要するに2種類入っていたのよね~。「こしあん」と「あずきあん」と。

 このちょっと油分の多いパイと、あずきあんが絶妙な風合いをかもし出し、人々をほのぼのと喜ばせる。どちらかというと、我が家ではこしあんが人気みたい。‥んー、ぎおん太鼓などの名前ではなく、正統派の「○○パイ」の方が分かりやすくて良いようにも思えるが、それだと売れないのかな~。
©名物に旨いものあり1204 , 24rw , Update:2024/09/17