このページの全ての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。
かま風呂
Content
かま風呂
全国名物
閉店のお店
/
クチコミ
※閉店してしまったよう
㈱大原女家
「明治30年創業」
京都府京都市東山区祇園町北側248
名称
:和菓子
品名
:かま風呂
原材料
:小豆、白餡、小麦粉、砂糖、鶏卵、黒糖、柚子、水飴、蜂蜜、膨張剤、還元水飴
かま風呂
(京都)
このお菓子を一見すると、すぐに香川の「
名物かまど
」を連想してしまって。うーん、見た目も名前もそっくりだね~。どっちが先かなんて、知るヨシもなし。
この「かま風呂」の由来は何か、となるところだが、何せ京都は歴史が古い。何だかんだ言われても、一般人には訳が分からないのである。いちおう、要約すると「天武天皇が若い頃、流れ矢に当たり、この地の釜風呂で癒したことに由来する」と書かれてあったけど。その釜風呂をモチーフにしたお菓子なんだね、この「かま風呂」は~。
外側は、匂いも見た目も、形は違うが東京
ひよ子
系のお菓子であるね~。
で、手に取ると意外にズッシリと重く、切ってみると、中は黒い小豆色のあんと、白あんの二種類になっていた。あと、皮はひよ子系そのものだが、小豆色のあんは羊羹にも近いようなあんで、きめ細かさも特徴的。白あんの方は、ふわーっと強力な柚子の香りが口から鼻に広がるもの。柚子に押されて白あん本来の風味がどっかに行ってしまったのが、ちょっと不満でもある。まあ、柚子って強力なものだから。
やはり甘いので、羊羹を食べるように、お茶が無いといけない、かも。
メモ)
2013年、明治から続くこの老舗のお菓子屋「大原女家」は、破産に。だいたいこのような場合、そのお菓子を引き継ぐ人が現れるものですが、誰もいなかったようで。残念です。
©名物に旨いものあり
05
10
, 24rw , Update:2024/09/17