名物に旨いものあり
佐賀みかん
Content
あんみつ姫
全国名物佐賀 / クチコミ
佐賀農業協同組合 大和中央支所
佐賀県佐賀市大和町大字東山田1955

佐賀みかん


 オレンジ輸入自由化(1991年)で大騒ぎしてから久しいが、やはり日本人はミカン(温州みかん)に愛着があるようだ。ミカンは何といっても皮が薄くて食べやすく、味も繊細で上品なのである。英語に訳すとオレンジになってしまうのだが、実際は全く別物だと思うよね~。オレンジと訳すのはやめて欲しい。みかんはmikanなのだから。

 で、佐賀の名物としてミカンを語ると、ハウスミカンに於いて松浦東部農協が、単一農協では全国1位の生産量を誇っている(当時)。また、県別生産量でも佐賀県産ハウスミカンが昭和61年から18年間、日本一を維持しているという。ちなみにミカン全体では、和歌山愛媛、静岡が、知名度・出荷量共にミカンの三大産地であるが。(2004年農業統計)


 冬のミカンを食べてみると、冷たくて、甘くて、おいしい。やっぱりミカンはジューシーで、喉の渇きをうるおすね~。特段、佐賀のミカンが美味しいのかは分からないのだが、冬はミカンの喉越しが気持ち良い。この時季(12月)のミカンは、香りが少し無くなっているのがちょっと残念である。が、秋に出るちょっと青いミカンは、香りがとっても良く、たまらないんだよね~。

メモ)
 ミカンは、植物の熟成を促すエチレンガスを出すので、保存する場合は、箱や袋から出して、風通しの良い冷暗所に置くこと。冷蔵庫に入れる場合は、他の野菜にエチレンガスがかからないように、また水分保持のため、ラップするか袋に入れるとよいそう。
©名物に旨いものあり0412 , 24rw , Update:2024/09/07