名物に旨いものあり 名物に旨いものあり
白くまアイスを実食
Content
白くまアイス 白くまアイス
全国名物鹿児島の名物 / クチコミ
セイカ食品㈱
鹿児島県日置市伊集院町下谷口3-10

南国白くま
種類別:ラクトアイス 無脂乳固形分4.0% 乳脂肪分1.0% 植物性脂肪0.1%

:乳製品、果糖ぶどう糖液糖、フルーツシラップづけ(みかん、パイン、砂糖)、小豆甘納豆、砂糖、粉末水飴、植物油/甘味料(スクラロース)、酸味料


※「シラップづけ」は間違いではなく、そう書いてあって‥

白くまアイス

(鹿児島)

白熊  白くまアイス(氷白熊)の始まりは、昭和の初めの とある夏。鹿児島市の綿屋という飲食店が、贅沢に果物などをトッピングしたカキ氷を販売したのが始まりだと(諸説あるけど)。で、やがてそれは人気を博し、今では鹿児島の夏の定番に。時季になると市内の多くのお店で「白くまアイス(氷白熊)」が、メニューに加えられるのだそう。

 と、そんななかの昭和44年頃、セイカ食品(ボンタンアメもここ)が、この「白くまアイス」のカップアイス版「南国白くま」の販売を始めると、こちらにも火が付き、各メーカーがこぞって販売を始め、「白くまアイス」戦争が勃発したのだそう。ちなみに、このセイカ食品の「南国白くま」シリーズは19種類もがあるそうで、それに他メーカーのも合わせたら、とんでもない数の白くまアイスが‥。んー、たいしたタマゲタ~。

 まあ、そういうことだけど、今回たまたま近所のスーパーで見つけた、この定番の「南国白くま」(おそらくシリーズで一番安い)を食べてみることに。


南国白くま  見ると、この「南国白くま」は、ことのほか見すぼらしい。して、フタを取ってみたら更に寂しい雰囲気を醸し出す。が、よく考えてみれば、こんなにハッキリと実物が入っているアイスも珍しいのではないかな~。おや、なんか雰囲気がフルーツみつ豆っぽくもあるぞ~。

 そして食べてみれば、おう、これは練乳アイスじゃな~。で、オカズのあずき(甘納豆)がツブツブ感を醸し出し、ミカンはその風味を漂わせ、なかでもパインが強烈な個性を発揮して、一瞬爽やかに。おっと、これは案外悪くはない。最初のチープな印象を消し去る、ちゃんと満足するアイスに仕上がっているぞな~。

 うん、うまい。こりゃ、いつまでも生き続けるわけだね~。まあ、アイスはどれも美味しいものだけど~。
©名物に旨いものあり1910 , 24rw , Update:2024/07/15