このページの全ての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。
たまきの最中
を実食
たまきの最中
名物Top
栃木の名物
/
クチコミ
器と工芸品 たまき
栃木県宇都宮市南大通り4-7-20
品名
:最中
原材料
:氷砂糖、小豆、もち米、和三盆、水飴、寒天、塩、発酵小麦
賞味期限
:1週間
80Kカロリー/個
たまきの最中
(栃木)
とちぎ県産品センター・売れ筋ランキング、レモン牛乳の次の第4位(2012年)。思わず買ってしまった、和菓子好きダボハゼ、このわたし。どうもこれは、宇都宮の郷土玩具・黄ぶな(郷土では無病息災のシンボル)をモチーフにして作られた最中なのだそうな。
いやそれが意外と、できて新しいお菓子で、しかもお店のご主人(器と工芸品が専門で)菓子作り未経験、日々精進の最中(もなか)なのだとか。なぬ~、ちゃっかりと最中の原型は意匠登録済み~。
意表を突く、ちんまりとした小箱に入った最中は、マッチ箱ぐらいの大きさのカワイイ鮒形だ。中は小豆のツブツブの分かるつぶあんなのだナ~。食べてみれば、うん、ちゃんと普通にできていて、普通においしい最中である。ちっちゃいので4つぐらい、すぐペロリ。二匹で普通の最中一個分ぐらいかな~。新しいお菓子なのに、現代に似合わず、結構甘いのさ~。
もしこの菓子箱に、表紙絵のような黄ぶなのおもちゃも入っていたら、うちのみな(宇都宮)よろこブナ!
©名物に旨いものあり
12
06
, 18rw , Update:2023/11/22