このページの全ての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。
ゆかり
を実食
ゆかり
名物Top
愛知の名物
/
クチコミ
㈱坂角総本舗
愛知県東海市荒尾町甚造15-1
名称
:えびせんべい
品名
:ゆかり
原材料
:えび、小麦粉、でん粉、砂糖、食塩、調味料(アミノ酸等)
坂角総本舗 ゆかり
(愛知)
坂角の「ゆかり」は、名古屋の知人から時々お中元やお歳暮で届くのだが、今では全国区(他の地域でも販売される)の”えびせんべい”となりつつあるようだ。ふむ、海老フライから”えびせんべい”まで、名古屋のエビ好きは本物、なんで名古屋はエビなんだ。あ、何故かエビ反る”金のシャチホコ”って、エビじゃないよね~。
思うに、名古屋には意外に、独特な食べ物が多いのじゃないかな~。やはり、富が集まるところに、文化が芽生えるということか。あー、くやしい~。‥貧乏田舎出身者が吠える。
その黒い紙箱から取り出したせんべいは、手焼き風の丸い形で、表面がデコボコとし、エビの香ばしい匂いがする。して食べてみると、バリバリ、サクサク、意外に歯ごたえがあるのだが、次第に口の中で溶けていくから不思議。そしてエビの味と塩加減が絶妙な風味を醸し出し、しかも他には無い独特な食感を持ち合わせている。それにしても、よくぞここまで、エビの風味を閉じ込めたものだね~。
ほんと、名物にふさわしい、個性豊かな逸品なのよね~。
まあどちらかというと、大人の味かな~。ちょっとショッパイので、お茶とか(お酒とか)その辺のところも欲しいかも~。
©名物に旨いものあり
05
04
, 19rw , Update:2023/11/22